小学生は、総合的な学習の時間の課題について話し合っています。篠山の様子を思い浮かべながら積極的に話し合っていました。
中学1年生の社会科の時間です。最近は、地球儀を用いて世界の国々について学んでいました。
中学2年生の数学科の時間です。問題を解いて、3人で確かめ合い、教え合っている場面も見られました。
中学3年生の社会科の時間です。真剣に導入の動画を視聴していました。
雨が降り、気温が上昇するなど、体温調節をしにくい季節ですが、今日も篠南っ子が元気に活動しています。
中学校は、どの学年も道徳科の授業がありました。困難を乗り越えて希望を持つことの大切さや、苦手なことを克服して目標を達成する心の持ち方などについて、じっくり考えていました。
道徳科の資料に登場する人物の生き方を通して、自分の体験を振り返ったり、考えを友達と伝え合ったりする活動を大切にしています。
どの学年も、学級担任の話を真剣に聞いて、うなずいたり、考えたりする様子が見られました。多様な考え方に触れ、よりよい生き方について考えを深めていくことができるよう、今後も道徳科の時間を大切にして参ります。
1校時に4年生が校長室へ来て、自作の物語を読んでくれました。昨日の参観授業で仕上げた物語ですが、家でさらに工夫を盛り込んで完成させたそうです。とても素敵な家族の様子が描かれていました♡
総合的な学習の時間には、1年間の計画を立てていたようです。楽しみです!その他、算数科や理科の学習もがんばっていました。
昼休みには、畑のイチゴもたくさん収穫できたようで、忙しそうに配っていました。雨が続きますが、篠南っ子も生き生き、校庭の花も植物も生き生きしています(^^♪
中学校は学級担任による授業を参観いただきました。
<1年生>今日の理科は、被子植物の観察でした。今日も篠山の豊富な自然の恵みから「輝く瞳☆彡」で学んでいました。
<2年生>修学旅行の思い出を英語でプレゼンテーションしました。発音が上手で、画像について上手に簡潔に英語で説明されており、とても感心しました。修学旅行の楽しさやたくさんの学びがよく伝わりました。
<3年生>自分たちが創作した「詩」を味わい、互いに気付いたことや感想を伝え合っていました。とーーーっても素敵な詩が創作されており、私は読んでいると感動して、途中で涙が出てきました。でも、明るい3年生の会話を聞いていると、涙が引っ込みました!
新年度がスタートしてから2週間余りの篠南っ子の学びの様子を参観いただき、誠にありがとうございました。PTA総会では、保護者の皆様と一緒に今年度の見通しを立てることができました。一年間どうぞよろしくお願いいたします。
今日は参観日でした。お足元の悪い中、保護者やご家族、地域の方が篠南っ子の様子を観に来られました。
聞く、話す、書く、発表する・・・いろいろな活動を家族に参観いただき、うれしそうでした。
自分たちが考えた物語の続きの発表を行いました。保護者の方からも感想を伝えていただき、とてもうれしそうでした。集中した「輝く瞳☆彡」、うれしそうな「輝く瞳☆彡」、登場人物になりきっている「輝く瞳☆彡」がたくさん見られました(^^♪
火曜日の始業前の様子です。小学生はタイピング練習、中学生は読書を行っています。
とても静かで、鳥のさえずりだけが聞こえます。小雨が降っていましたが、しっとりと落ち着いた雰囲気で一日が始まりました(^^♪
中学2年生は、先週金曜日に修学旅行から帰ってきました。全校にお土産を買ってきてくれました(^^♪
小学生にも、今日は出勤日ではない非常勤講師の先生にも配ってくれていました。お土産をもらって、篠南っ子も先生も、とてもうれしそうでした。ありがとうございました!
小学生は、畑で収穫した新玉ねぎを配ってくれました。もう、職員室も校長室も新玉ねぎの香りでいっぱいでした。「〇〇先生にご用があって来ました。」と、礼儀正しく挨拶できて、思わず笑顔になります(^^♪
その他の授業の様子も紹介します。
修学旅行に引率していたM先生の英語の授業も、とても楽しそうでした。
どの教室からも、篠南っ子の国語の朗読の声、英語のスピーチの声、相談する声・・・が聞こえてきます。2年生も帰ってきて、全校がそろい、さらに活気ある1週間のスタートでした(^^♪
※今日は、3つの記事を掲載しています。どうぞご覧ください☆彡
理科では、よく実験や観察が行われています。体験的な活動を通して、疑問や不思議を見つけて深く学ぶことができるよう工夫しています。
1年生理科の観察の素材となる花は、校庭に育っているものばかりです。豊富な自然の中から、たくさんの学びや恵みをいただいています。感謝です。
3年生は、いろいろな液体の性質を調べていました。積極的に質問したり、気付いたことを伝えたりしながら明るく学んでいました。
4月20日(土)二宮旗ソフトテニス大会があり、篠山中の女子ソフト部全員が出場しました。
団体優勝で、個人戦は全員が入賞しました。(1位 2ペア、2位 1ペア、3位 1ペア)
朝の職員朝礼で顧問から報告があり、教職員全員が拍手をして喜びました。
よく声を掛け合って、チームワークもばっちりで、とても気持ちの良いプレーでした!
2年生は、前日夕方に4日間の修学旅行から帰ってきたばかりでしたが、疲れも見せず、さわやかにプレーしていました。今後の活躍も楽しみです。大変よく頑張りました。
深夜に大きな地震がありました。幸い、施設や通学路に大きな被害はなく、通常の学校生活を送りました。今日は、3つの記事を掲載しています。修学旅行の記事もどうぞご覧ください。
とてもよい姿勢で、上手に朗読していたYさん。昼休みには、「大きくて形のきれいなイチゴを校長先生へ!」と収穫したばかりのイチゴをプレゼントしてくれました。
体育科では前時に続き「反復横跳び」を練習していました。教頭先生の説明や手本を見聞きしながら練習し、「体が動きやすくなった!」「考えなくてもできるようになった!」と言いながら、軽やかに運動していました。給水タイムには、ごくごくとお茶を飲み「あ~おいしい!」とにっこり笑顔が見られました。
昨日植えた野菜に支柱を立て、水を与え、新玉ねぎを収穫し、収穫後の畑をきれいにしていました。朝は寒く、小雨が降っていましたが、気温が上がり、深夜の地震がうそみたいな晴天でした。
今日は担任のT先生から、地震から身を守ることについていろいろな注意がありました。終わりの会では余震に注意すること、帰り道に地震が起こった時の対処法などについて確認があり、真剣に話を聞いていました。
今日は小学生も中学生も各教科でクロームブックが大活躍でした。活用の仕方も様々で、篠南っ子がよく使い慣れていることに感心しました。
小学生は社会科の教科書のQRコードを読み取り、復習クイズを。中学3年生は、タイピング練習を。中学2年生は、社会科の調べ学習をもとに、クイズ作りを。
中学3年生の進路学習では、職業調べをしていました。ICTの活用を工夫して、篠南っ子にたくさんの「できた!」「分かった!」を実感させることができるような授業に取り組んでまいります(^^♪
深夜、愛南町に震度6弱の地震がありました。幸い、学校施設に大きな被害はなく、篠南っ子は気を付けて登校し、一日過ごしました。そうじの時間の様子です。
一人ひとりの分担はとても広く、時間いっぱいそうじをしています。このように、木造平屋の校舎は、篠南っ子の手できれいに保たれています。
大きな被害はなかったものの、かなり揺れた様子で、特に体育館は天井から大きなホコリや木くずがたくさん落ちていました。余震が続いているので、避難訓練を思い出し、気を付けて生活してほしいと思います。