篠小生の様子
2024年5月21日 08時30分小学生の昨日と今日の様子です。音楽科でリコーダーの練習をしていました。よく音符を理解しています。朝の会のスピーチでは、国語科の時間に行った「先生へのインタビュー」の紹介をしていました。
先日、植えた稲の苗もすくすくと育っています。辺り一面が緑のパノラマです!校舎の上空は飛行機の通り道です。
水の管理など、地域の方に気を付けていただき感謝申し上げます。
小学生の昨日と今日の様子です。音楽科でリコーダーの練習をしていました。よく音符を理解しています。朝の会のスピーチでは、国語科の時間に行った「先生へのインタビュー」の紹介をしていました。
先日、植えた稲の苗もすくすくと育っています。辺り一面が緑のパノラマです!校舎の上空は飛行機の通り道です。
水の管理など、地域の方に気を付けていただき感謝申し上げます。
昨日(5/16)は、一本松小学校の3年生、4年生と交流学習を行いました。3年生は国語科と体育科、4年生は図画工作科の教科を通して交流しました。
給食や昼休み、清掃時も一本松小の児童のみなさんと一緒に活動しました。
2学期の交流を楽しみにしながら、一本松小のみなさんと「さようなら」をしました。
一本松小学校の先生方には、机やいすにも名札を用意いただくなどの配慮をいただき、大変お世話になりました。おかげで、一本松小の児童のみなさんとスムーズにのびのびと交流でき、本日「輝く瞳☆彡」で元気に登校してきております。温かい雰囲気の中、有意義な交流を図らせていただき、感謝申し上げます。
今朝も明るく気持ちの良いあいさつで登校してきた篠中生(^^♪昨日(5/16)の中学生の様子を紹介します。
来週はプール掃除を予定しています。中学生が下準備を行って、きれいにしてくれました。
時候の変わり目でもあり、新年度の疲れが出る季節です。休日は睡眠と休養もしっかりとって元気を保ってほしいと思います(^^♪
小学校は、今年度初めての読み聞かせ。ボランティアのNさんが優しく読んでくださいました。
中学3年生は、クロムブックを活用してA先生(ALT)に宛てた手紙を英語で書いており、A先生に添削していただいていました。今日は出張者が多く、自習の教科もありましたが、どの学年も一日よくがんばりました。
終わりの会の様子です。スピーチをしたり、教室をきれいにしたり(^^♪ 中学1年生の姿勢がとてもよかったです!
今日は、お客様がたくさんいらっしゃいましたが、「こんにちは!」ととても気持ちの良い挨拶ができていて、とても感心しました。輝く瞳の篠南っ子でした(^^♪
中学生のボランティア草引きで、小学生は朝の会のスピーチで、さわやかに一日が始まりました♪♪
小学生の算数科と図画工作科の学習の様子です。計算も色塗りも、じっくり考えながら取り組んでおり、まさに校訓の「しずかに考える子」でした(^^♪
中学2・3年生は、合同で音楽科の鑑賞「ボレロ」と唱歌「浜辺の歌」を。きれいな歌声が校舎に響きました。家庭科は1・2年生合同で行っています。家庭科では、「衣食住」の「衣」について学習しています🎶
毎時間、小学生と中学生それぞれが多様な活動に取り組んでおり、参観の楽しみも2倍です。帰りに、明るく「さようなら!」とあいさつする声が聞こえるとほっとします。
今日は気持ちのよい晴天です。午後からの田植えを楽しみにしながら、午前中の各授業も頑張っていました。
篠南っ子の想像力や工夫に感心させらることも多々あります。成長が楽しみです!
久しぶりに運動場で体育科の授業を行いました。小学生も中学生も「はい!」「おねがいします!」「ありがとうございました!」など、はぎれよく、気持ちのよい声が運動場に響きました☆彡
空の青、雲の白、山の緑・・・美しい篠南の景色の中で思い切り運動しました。
中学生は全学年、理科の授業がありました。どの学年も実験や観察を取り入れて体験的に学習に取り組んでいました。
「実際に見たり確かめたりした方が、記憶に残るから。」という理科主任の考えで、深く学んでいる篠南っ子です。