この活動は、球団選手が県内の小学校を訪問し、登校時の交通安全指導や挨拶運動を行うことで、児童の健全育成に貢献することを目的とし、今年度で6年目となるそうです。本日は、キャッチャーの矢野選手、外野手の堀川選手が来校し、本校児童生徒の登校時に見守り活動や挨拶運動を実施してくださいました。その後は、キャッチボールやバッティングの仕方を教えていただきました。最後は、児童生徒のリクエストでドッヂボール大会に。選手の機敏な動きに圧倒されつつも、楽しいひとときを過ごすことができました。ありがとうございました。
2年生のおもてなし
篠南の里で秋を見つけそれでおもちゃを作った2年生は、全校のみんなにも遊んでもらいたいと、これまで生活科の時間に改良したり増産したりしてきました。そしていよいよ全校遊びとなりました。どんぐり迷路やどんぐりゴマ、けん玉に芋のつるの輪投げなど、3・6年生と先生を招待して遊びました。とっても楽しそうな声が廊下まで響いていました。
明日はいよいよ音楽発表会
愛南町小学校音楽発表会Bグループがいよいよ明日となり、小学生6名が披露します。6名でも合唱「いのちのオーケストラ」と鍵盤ハーモニカで「アイドル」を演奏します。13:00~愛南ケーブルテレビでも生中継されますが、ぜひ御荘文化センターでのステージ発表を見においでください。
税についての作文表彰式
全国作文応募総数445,945編、参加中学校数6,457校の中から、今回「四国税理士会宇和島支部長賞」をいただいた中学3年生の表彰に宇和島税務署の方に来ていただきました。表彰の後、作文発表を全校生徒にも聞いてもらいました。みんなが税について考えるきかっけとなればと思います。おめでとう!
鍵盤ハーモニカだけで・・・
11月29日(水)、30日(木)に開かれる「愛南町音楽発表会」に向けて、小学生6人は、放課後練習に頑張っています。今年は、合奏にせず、鍵盤ハーモニカだけで演奏します。YOASOBIの「アイドル」はテンポが速く、2年生の指はもつれていますが、一生懸命ついていこうと楽譜に向き合っていました。ほかにも12月10日(日)に中学生とコラボする「名探偵コナンのテーマ」も合わせて練習していました。まだまだばらついていますが、本番までには・・・。
どれだけたくさん読めるかな?
学校評価で、読書の項目がほかに比べると低くなっています。そこで親子読書や朝読書など取り組んでいますが、今回は「ブックウオーク」として、ファミリー対抗でどちらがページ数を多く読むかを競います。学年や個人によって目標ページ数を決めて臨みます。
小学校は、早速本日のロング朝の会で、先生の子供の頃に読んだ本として、様々な「名探偵シリーズ」を紹介してくれました。音楽練習や部活動等でなかなか時間は少ないですが、うまく時間を使って少しでも読書に親しみたいものです。
今年も廃油石けん作りました!
中学生は、午後から今年も廃油石けんづくりをしました。いつまでも美しい篠川を守ろうと、地域の方に呼び掛けて使用済油を集めました。今年も多くの方に御協力いただき、地域の方を講師にお招きして、本日は200個の石けんを作りました。
また、文化祭のバザーで売りますのでよろしくお願いします!