そろって6時間!

2020年2月10日 16時53分

 小学2年生から中学3年生まで、今日はそろって6時間授業でした。午後からも集中して学習しました!明日は建国記念の日でお休みです。

テレビに出たよ!

2020年2月10日 11時08分

 NHKの番組に出させていただきました。事前に、「素敵な子どもたちをたくさん出したいので、校長先生はほとんどカットさせてもらいました」ということでしたが、本当に子どもたちがたくさん映っていました。ありがたいことです。後日、「やまびこキッチン」の部分のみの放送も、別の番組であるようです。決まりましたら、連絡いたします。今日も子どもたちは全員元気に登校し、元気に学習に取り組んでいます。

県境はワンダーランド!

2020年2月7日 09時49分

 本日いよいよテレビで篠南が紹介されます。高知放送局は「間寛平も驚き県境はワンダーランド」、松山放送局は「県境のグルメ&秘話」と違うタイトルになっていましたが、内容は同じだと思います。とにかく楽しみです。19時30分、夜7時30分からです。今日も子どもたちは全員元気に登校し、元気に活動しています。

ぽっかぽか

2020年2月6日 16時08分

 寒くなるかなと思っていましたが、午後はぽかぽか陽気になりました。明日は本当に寒くなりそうです!

氷が張っていたよ!

2020年2月6日 11時09分

 今朝も小学生の集合場所に氷が張っていました。子どもたちはその氷を大事そうに学校まで運んでいきました。今日も全員そろって元気に学習に取り組んでいます。

 

放送日時決定!

2020年2月6日 07時00分

 先日、NHKのロケが行われましたが、放送日時が決まりましたのでお知らせいたします。番組名は、高知県が「とさ金」、愛媛県が「ひめDON」です。2月7日(金)19:30から放送されます。高知県・愛媛県内のみの放送となるそうです。『県境「篠南」は楽しいところ!』といった内容になっているのではないでしょうか。お楽しみに!

明日は寒くなりそうです!

2020年2月5日 16時30分

 午後からも、子どもたちは元気に集中して学習に取り組みました。明日は寒くなりそうです!

全員そろって!

2020年2月5日 10時16分

 欠席していた生徒も元気になり、今日は、小中全員元気に登校し、元気に活動しています。

感動の少年式!

2020年2月4日 13時15分

 本日、たくさんの保護者、来賓、地域、各団体の方々が見守る中、令和元年度「少年式」が行われました。元気な返事やあいさつ、凛とした姿勢、堂々とした発表を見ていると、着実に成長している2年生の姿に心が震えました。感動の少年式でした。

ふれあい健康マラソン大会頑張ったよ!

2020年2月3日 10時22分

 2月2日(日)、町ふれあい健康マラソン大会が行われました。本校からも小中合わせて18人が参加し、最後まで全力で走り抜きました。応援もたくさん来ていただきました。本当にありがとうございました!

午後からも一生懸命!

2020年1月30日 16時30分

 ぽかぽか陽気になりました。子どもたちは、午後からも一生懸命学習に取り組みました。

ゆっくり休んで!

2020年1月30日 12時35分

  中学生に体調不良者が出ています。ゆっくり休んでください!

校内マラソン大会頑張ったよ!

2020年1月29日 16時30分

 最高の天気をいただき、予定通り、校内マラソン大会を行いました。子どもたちは、自己ベスト更新を目指して、全力で走り抜きました。よく頑張りました。保護者、地域の皆様、あたたかい応援をありがとうございました。いっしょに走っていただき、ありがとうございました。ふれあい健康マラソン大会もよろしくお願いいたします。

もうすぐ校内マラソン大会!

2020年1月29日 09時06分

 本日、10時30分(開会式)から、小学校は「校内マラソン大会」を行います。子どもたちは力一杯走ります。天気も最高です。子どもたちにあたたかい御声援をよろしくお願いいたします。

ギターに挑戦!

2020年1月28日 12時03分

 中学3年生は、今、音楽科でギターを学習しています。難しそうですが、頑張って練習しています。私は、今、校長室でこっそり篠笛の練習をしています。いつか披露できたらと思っています。

全国学校給食週間

2020年1月27日 14時40分

 今日の献立は、「オレンジピラフ・牛乳・コンソメスープ・タンドリーチキン・小松菜サラダ」でした。オレンジピラフは、みかんアレンジ献立です。みんなおいしくいただきました。

お迎えをお願いします!

2020年1月27日 13時00分

 子どもたちの安全を第一に考え、小中学校ともに、16時にお迎えをお願いいたします。場所は体育館の玄関前です。お迎えが難しいところは、学校に連絡してください。御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

御心配をおかけしました

2020年1月27日 11時16分

 本日、宿毛市に警報が発表されましたが、「普段通り登校する」という連絡が遅くなり、御心配と御迷惑をおかけいたしました。大変申し訳ございません。下校時も、お迎え等、御迷惑をおかけするのではないかと考えています。まちcomiやホームページで連絡いたします。御協力をよろしくお願いいたします。

ロケ(やまびこキッチン)

2020年1月25日 08時00分

 1月23日(木)に行われたNHK高知放送局のロケ(やまびこキッチン)の様子です。子どもたちもたくさん食べに来ていました。教職員もいました。とってもおいしかったようです。