令和2年度スタート!

2020年4月8日 10時51分

 本日、第1学期始業式を行い、令和2年度がスタートしました。子どもたちは、新しい先生と出会い、新しい教科書を受け取りました。明日から再び臨時休業に入りますが、とにかく今は、安心・安全を第一に考えた生活を送ってほしいと思います。御迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

明日は始業式!

2020年4月7日 18時21分

 明日、4月8日(水)は、令和2年度第1学期始業式です。新しい先生との新しいスタートです。明日が楽しみです。いつもより、前後の間隔を広げて登校してください。入学式は、学校再開が予定されている、4月20日(月)に延期の予定です。

臨時休業

2020年4月6日 17時47分

 まちcomiでお知らせしたように、新型コロナウイルスの感染が発生したことを受け、愛南町(篠山組合)教育委員会の指示により、4月9日(木)から17日(金)まで臨時休業といたします。8日(水)に始業式は行いますが、入学式は延期いたします。予定しておりまし行事等も中止または延期となります。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。臨時休業中の家庭訪問や電話連絡は新しい学級担任が行います。どうぞよろしくお願いいたします。

あいさつ回り ありがとうございました!

2020年4月3日 11時29分

 本日、新任の教職員6名が地域へのご挨拶にうかがいました。突然の訪問で御迷惑をおかけいたしましたが、あたたかくお迎えいただき、誠にありがとうございました。一生懸命頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

あいさつにうかがいます!

2020年4月3日 08時24分

 本日、午前中に、新任の先生が、地域へご挨拶にうかがいます。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

手作りマスクの作成に御協力を!

2020年4月2日 17時49分

 新型コロナウイルスの集団感染のリスクを避けるためには、特に屋内において、マスクの装着が必要になってきます。しかし、先の見えない状況で、この先マスクが不足することも考えられます。実際に給付が追い付かない地域もあります。したがって、春休み中に、手作りマスクを作成していただければありがたいです。作り方は、文部科学省ホームページ等で紹介されています。御協力をよろしくお願いいたします。

令和元年度を振り返る!

2020年3月29日 10時08分

 令和元年度もあとわずかになりました。この1年間、子どもたちは本当によく頑張りました。保護者、地域の皆様の御支援も絶大でした。はなまるの1年間だったように思います。私は、この篠山小中学校が大好きです!最高です!6分間にまとめて、令和元年度を振り返りたいと思います。どうぞご覧ください!

思いでの6年間!

2020年3月27日 10時58分

 3月24日(火)に小学校を卒業した6年生2人の6年間の思い出を配信いたします。身体も心も大きく成長した2人の姿を御覧ください。

1年の締めくくり!

2020年3月26日 15時41分

 本日を登校日として『修了式』を行い、1年を締めくくりました。学習面、運動面、文化面それぞれにおいて、子どもたちは本当によく頑張りました。欠席もほとんどなく、健康面でも素晴らしい1年でした。転任される先生方とのお別れも行いました。「今まで、本当にお世話になりました、ありがとうございました」

 春休みは、新型コロナウイルスの感染予防に留意して、充実した日々を送ってほしいと思います。

令和元年度篠山小学校卒業証書授与式!

2020年3月24日 16時26分

 本日、令和元年度篠山小学校卒業証書授与式が行われました。6年生2人の門出を、保護者の皆様と篠山小中学校全教職員でお祝いすることができました。「卒業おめでとうございます!」私たちは、2人の頑張る姿、活躍する姿、成長する姿を楽しみにしています。中学校でも、笑顔を忘れず、それぞれの夢に向かって歩み続けてください。

小学校卒業証書授与式!

2020年3月24日 07時36分

 本日10時より、小学校の『卒業証書授与式』を行います。中学校同様に、参加者制限、時間短縮で行います。御来賓、在校生が参加できないことは大変寂しく、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、保護者の皆様と私たち教職員で、卒業生の門出を精一杯お祝いしたいと思います。卒業生の心に残る『卒業証書授与式』にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

スワンテレビで放送!

2020年3月23日 10時27分

 3月17日(火)に行われました、篠山中学校の卒業証書授与式が、スワンテレビで放送されることになりましたので、お知らせいたします。3月24日(火)の7:00~、7:45~、12:00~、12:45~、21:00~、21:45~に6分程度放送されるようです。どうぞご覧ください。

思いでの3年間!

2020年3月22日 11時17分

 大変遅くなりました。申し訳ございません。3月17日に卒業した、中学3年生6人の思い出の3年間を動画で配信いたします。卒業生の成長の足跡です。御覧ください。

第71回篠山中学校卒業証書授与式

2020年3月17日 17時00分

 本日、第71回篠山中学校卒業証書授与式が行われました。昨日まで臨時休業中でしたが、3年生6人は、大変立派な態度で卒業証書を受け取りました。学校のリーダーとして、授業や行事、ソフトテニスなどに全力で取り組んでいた姿が鮮明に蘇ってきて、今年も涙腺が崩壊してしまいました。素晴らしい子どもたちと出会えた幸せに心から感謝します。

明日は卒業証書授与式!

2020年3月16日 14時34分

 明日、3月17日(火)は、中学校の『卒業証書授与式』です。今年は、新型コロナウイルスの感染予防のため、参加者制限、時間短縮で行います。御来賓、在校生が参加できないことは大変寂しく、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、私たち教職員は、卒業生への精一杯の思いを込めた式にしたいと考えています。準備も、小学校の先生方も含め、全員で行いました。練習もできないので、うまくいかないこともあると思いますが、卒業生の心に残る『卒業証書授与式』にしたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

再放送決定!

2020年3月12日 07時35分

 2月7日(金)にNHK高知放送局の『とさ金』、松山放送局の『ひめDON』という番組で、篠山小中学校や篠南地域の話題が放送されましたが、好評につき、再放送されることになりました。3月14日(土)の午前10時55分~11時20分です。今回は、四国全県と、岡山県、広島県にも放送されるようです。楽しみです!また、3月21日(土)には、あいテレビの『謎のごちそうミラクルグルメ』という番組で、篠山小中学校が紹介されることになりました。午後2時~午後2時54分です。短時間ではありますが、西日本全域の系列放送局で紹介されます。お楽しみに!!

卒業式を実施します!

2020年3月11日 16時40分

 昨日、愛南町(篠山小中学校組合)教育委員会より、「卒業式を実施します」という連絡があり、大変喜んでおります。中学校は、3月17日(火)、小学校は3月24日(火)、どちらも午前10時より行います。詳細につきましては、文書を配布いたしておりますので、御確認ください。新型コロナウイルスの感染予防のため、参加者は、卒業生及びその保護者、教職員とさせていただきます。規模を縮小して実施しますことを御理解いただきますようお願い申し上げます。

木蓮の開花始まる

2020年3月8日 11時11分

 臨時休業になって1週間が経過しました。その間に、中学校では、高知県立高校の一般入試が行われました。残すは、愛媛県立高校の一般入試です。あともう少しです。頑張ってください!プールの前の木蓮の花が開き始めました。春も、もうすぐです!

 

最後の給食

2020年3月2日 15時54分

 卒業式が中止になったので、教室に行って、中学3年生に感謝の気持ちと激励の言葉を贈りました。短い時間で申し訳なかったのですが、少しでも話ができてよかったです。他の小中学生にも話をしました。校長室に来てくれた学年もありました。わずかな時間でしたが、小中学生全員の顔を見て話ができました。寂しくてたまりませんが、今はみんなで力を合わせる時です。健康第一で頑張りましょう!中学3年生にとっては最後の給食となりました。味わって、かみしめて食べていたように思います。

給食終了後下校、明日から臨時休業

2020年3月2日 10時19分

 愛南町民に新型コロナウイルス感染者が出たことを受け、愛南町(篠山組合)教育委員会からの指示により、本日給食終了後下校することになりました。臨時休業の期間も3月3日(火)から3月25日(水)となりました。特に人との接触に注意を払い、感染防止に努めてください。よろしくお願いいたします。なお、卒業式や修了式等の行事の実施につきましては、後日連絡いたします。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。