もうすぐプール開き
2019年5月24日 11時36分まもなく、プールに水をためます。子どもたちが楽しみにしている水泳の季節がやってきました。プール開きは6月10日を予定しています。今日も、すぐにでもプールに入りたい気温になっていますが、まだ湿度がそれほど高くないので、室内はそれほど不快な感じはありません。子どもたちは元気に学習しています。
まもなく、プールに水をためます。子どもたちが楽しみにしている水泳の季節がやってきました。プール開きは6月10日を予定しています。今日も、すぐにでもプールに入りたい気温になっていますが、まだ湿度がそれほど高くないので、室内はそれほど不快な感じはありません。子どもたちは元気に学習しています。
昼休み、小学生は、中学校郡総体選手激励会の練習を行いました。小学生が中学生を、中学生が小学生を、これが篠山の伝統です。一生懸命練習しています。その郡総体の組合せが決まりました。団体戦は、男女ともにセミファイナルで御荘中と対戦することになりました。
今日は真夏日になりそうな勢いで気温が上がっていますが、子どもたちは元気に学習しています。6月1日に行われる中学校郡総体の組合せが、本日の午後決定いたします。夕方には連絡できると思います。お待ちください。
午後、不審者対応の防犯訓練を行いました。スクールガードリーダーの中田氏に不審者役をしていただき、侵入場所不確定で訓練を行いました。不審者を刺激せずに児童生徒から遠ざける対応、速やかな避難など、中田氏から高評価をいただきました。今後も、児童生徒の安全を第一に考えた対応に努めていきたい思います。
本日も狩野先生、宮本先生が読み聞かせに来てくださいました。宮本先生は、図書室のレイアウトにも、ひと工夫いただきました。本がさがしやすく、見やすくなりました。ありがとうございました。午前中子どもたちは、国語に社会に体育に音楽にテストに積極的に取り組みました。
今日は誕生日給食でした。5月生まれの3人を祝って、みんなで仲良く楽しく給食を食べました。5月生まれのみなさん、誕生日おめでとうございます!
今日はとても良い天気になりました。子どもたちは爽やかな気持ちで学習しています。中学2、3年生は音楽の授業で「ボレロ」を鑑賞しました。同一のリズムが保持される中で2種類のメロディーが繰り返される特徴的な構成をしっかり聞き取ることができました。
昨日、集団宿泊学習(5年生)の事前交流会が家串小学校で行われました。今年から、内海地域の柏小学校と家串小学校と合わせて4校が合同で実施します。自己紹介をしたり、班のネーミングや係を決めたりしました。家串小学校到着当初は、少し遠慮気味でしたが、あっという間に打ち解けていました。最後は、キャンドルサービスで歌う「遠き山に日は落ちて」と「今日の日はさようなら」を歌って終わりました。
少人数なので掃除も大変ですが、みんなのため、自分のため、心を磨くため、心にも汗をかいて頑張っています。今日は雨が降り続きました。子どもたちは、室内で落ち着いて過ごしました。
本日、大洲市平野運動公園で行われました「ルーセントカップ」で、男子団体が、初出場、初優勝を成し遂げました。県外からも多数出場していたビッグなタイトルを獲得しました。冷たい雨が降り続く難しいコンディションの中、子どもたちはよく頑張りました。半袖では寒くてたまらない一日でしたが、感動と興奮で心の中は熱い一日となりました。
修学旅行最期の食事、カレーライスを別府交通センターで食べました。佐賀関港までは、ビンゴゲームで盛り上がりました。修学旅行3日間を楽しく有意義な学習にしていただいたガイドさんミキティこと江川美樹さんとのお別れ。たくさんの楽しい思い出を作った九州ともお別れ。フェリーが出港したら、ミキティと九州へみんなで手を振りました。フェリーは少々ゆれますが、子どもたちは、友達と楽しく遊んでいます。
うみたまごで、11:00からイルカショーを見ました。迫力のあるジャンプを、水しぶきを浴びながら満喫しました。その後は、班行動できれいな魚やクラゲ、ペンギンやセイウチなどを見て楽しみました。
修学旅行も最終日、今頃は「うみたまご」かな。まもなく画像が送られてくると思います。アフリカンサファリの「サイのサイ難」はおもしろかったですね。学校でも、子どもたちは真剣にそして楽しく学習しています。中学生は早朝、自主トレーニングを行っていました。
修学旅行3日目の朝、アフリカンサファリで動物への餌やりを楽しみました。ライオン、クマ、ゾウなどに目の前で餌をあげることができました。動物を発見すると歓声をあげ、運転手さんの説明を熱心に聞きました。「サイは餌の半分以上をシカに食べられます。これをサイ難と言います。」などの運転手さんのギャグに気持ちのよい拍手を送り、楽しく盛り上がった50分間の体験活動でした。終わった後は、ジャングルバスの前で、運転手さんもいっしょに記念撮影。とってもあったかい心になりました。
18:17、浮羽ホテルに到着しました。修学旅行2日目の疲れも見せず、笑顔で夕食を食べました。温泉にゆっくりつかって、班長会&班会議を終わらせ、楽しい夜のひとときを過ごしています。
子どもたちが一番楽しみにしていたグリーンランド。お化け屋敷を完全制覇し、スピンマウスやドラゴンリバーを楽しみました。暑さ対策で入ったアイスワールドは寒すぎて凍えそうでした。勇気を出して、NIOに乗りました。約4時間があっという間に過ぎた楽しい活動でした。
今日もみんなで元気に学習しています。給食もおいしくいただきました。
長崎原爆資料館では、展示されている資料を熱心に見たり触ったりして熱心に学習しました。平和公園では、爆心地、平和の泉、平和の鐘、平和祈念像を見学し、平和な世界を祈ってみんなで黙祷しました。
今年は稲佐山観光ホテルの屋上から100万ドルの夜景を見ることができました。お風呂上がりの最高のひとときを味わいました。
修学旅行の様子が送らてきていますが、とても楽しそうですね。学校では、狩野先生が本の読み聞かせをしてくださいました。5年生は、松岡先生が修学旅行でいないので、恒例のバドミントンの授業「校長VS5年生」を行いました。結果は、「校長室より」でお知らせいたします。中学生は、生徒総会を行いました。学校生活をよりよくするために、積極的に話し合いました。