感動の卒業式

2023年3月17日 18時09分

ありがとう

 とうとう来てしまいました。2人とのお別れの日が。朝から在校生は卒業生のために掃除をし、出迎えました。

 式が始まる前に先生の渾身の作の動画鑑賞をし、入場してきました。今年度は4年ぶりにご来賓をお迎えし、保護者、学校運営協議会委員さんと少しにぎやかに行うことができました。卒業証書授与、心のこもった告示、祝辞、送辞、そして答辞感動の卒業式でした。小中9年間通った篠山小中学校を巣立つ二人の立派な姿をご覧ください。

 

 教室では最後のホームルームが開かれ、学担からありがたいお言葉や、在校生のメッセージ、卒業生の感謝の気持ちが述べられました。なかなか去りがたかったのですが、小学生にも見送られ巣立っていきました。

ご卒業おめでとうございます!輝かしい未来の幸せと健康をお祈りし、いつまでも二人を応援し続けています‼

心を込めて

2023年3月16日 18時50分

準備したよ! 

 とうとう明日は「中学校卒業証書授与式」2人の3年生がこの篠山中学校を巣立つ日です。大好きな3年生のために心を込めて1・2年生が準備を行いました。小学生もしたよ!

 「明日はいい卒業式にするぞお!」

卒業式練習

2023年3月14日 19時06分

もうすぐ卒業式

 3月17日(金)中学校卒業式、3月23日(木)小学校卒業式を控え、式練習も熱が入り始めました。素敵な卒業式にしていきたいです。

  午後からは,PTA総会、個別懇談会が行われました。

 

中学生

2023年3月8日 19時05分

第2回生徒総会&やまびこキッチンボランティア

 5時間目に、中学生は「第2回生徒総会」が開かれました。今年度の活動報告、各委員会からの反省、そして来年度の提案事項と学校に対する要望でした。年間を通してあいさつ運動や様々な活動を見てみると、10名がそれぞれ篠山中学校をよくしていこうと頑張った足跡が分かります。よく頑張りました。来年度もどの学年からも提案されたのは掃除などのボランティアでした。

 早速、総会後に「やまびこキッチン」の草引きボランティアに行きました。今月21日(火)に開かれる「正木地区交流会」に向けて、公民館主事、地域の方、高校を卒業した先輩が一緒になってグラウンドや溝掃除を行いました。お疲れさまでした!

梓立祭

2023年3月6日 19時45分

作文表彰 おめでとう!

 高知県の偉人小野梓という方を知っていますか?宿毛市出身の男性で、親友であった大隈重信を助け、現在の早稲田大学創立の中心者で「早稲田大学建学の母」と言われている方です。その著書を読み、人生を知り、感じたことを作文や絵画にした小中学生389名の応募の中から、本校の中学1年生が作文の部で優秀賞をいただき表彰式に参加しました。遠く早稲田大学からお越しいただいた方に表彰していただいたこの会は、3年ぶりに行われた、18回という伝統ある式典でした。

愛南町スポーツ協会表彰式

2023年3月2日 11時34分

小中7名が受賞!すごい!

 昨夜、愛南町スポーツ協会表彰式が御荘文化センターでありました。1月までの一年間スポーツの振興に顕著な功績のあった個人及び団体に対してその栄誉を称えるとともに、本町のスポーツ活動の発展に資することを目的として表彰していただくこととなっています。

 今回個人21名の表彰が行われましたが、そのうち本校からソフトテニスで各種大会の優勝等が認められ、中学生男子3名、女子2名と小学生2名が表彰されました。こんな小さな学校ですが、町内で一番多い人数が表彰されたことを誇りに思います。おめでとうございます!

お疲れ様

2023年3月1日 15時24分

ボランティア

 昨日の朝は、久しぶりに朝ボラがありました。春が近づき、草も勢いを増してきました。中学生は、昨日に引き続き、今日は、県道花壇清掃に励みました。

中3生

2023年2月27日 15時36分

2/25(土)「やまびこキッチン」ボランティア

 2月のやまびこキッチンは大盛況だったらしく、子供たちも久しぶりに食べに来ていた。最後は断らなくてはならないほどお客さんがあったそうです。今月も中学3年生はボランティアでお手伝いに行っていました。毎月なのでずいぶん慣れたようです。

ドローンで授業?!

 今朝は-2度で、屋根も垣根も真っ白でした。昼間は良い天気となり、中3生は、ドローンで数学の授業でした。令和3年度の高校受験の問題でドローンで星形を作るプログラムにチャレンジしました。最初は計算ミスにより星になりませんでしたが、プログラミングしなおして最後は二人とも合格。とても楽しそうでした。ドローンからの記念撮影も行っていました。

 小学2年生は、国語の「スーホの白い馬」をリモートで学習していました。この単元はすべてリモート学習の予定です。ICT機器が学習にも定着しつつあったり、ドローンのような新たな学習方法も学んだりしている子供たちです。

 

ワックスがけ前掃除

2023年2月24日 18時28分

ワックスがけ前掃除

 6時間目に廊下のワックスがけ前掃除をしました。小中それぞれの卒業式に向けて、卒業生のために心を込めて磨きました。そのあと先生方がきれいにワックスをかけました。

 2時間目は、1・2年生が「音読発表会」に招待してくれました。しっかり目当てを頭に入れて、読んでいました。3人とも上手になりました。2年生は、スピーチとして、しっかり前を向いて発表していました。成長を感じた1時間でした。

授業風景

2023年2月22日 18時16分

頑張ってます! 

 それぞれの学年でまとめを頑張ったり、謝恩会に向けて準備したりしていました。小学校高学年は、総合的な学習の時間に伝統芸能の五つ鹿踊りを地域の指導者に教えてもらって練習しています。3月7日にはお披露目式をする予定です。

 

 

合同俳句集会

2023年2月21日 19時25分

俳句の筋トレ?

 今月の合同俳句集会がありました。児童生徒の選んだ3句、先生賞、滿里子賞の5句について、よいところを述べたり、すてきだなと思う部分を上げたりしました。そして、今日の俳句がうまくなるコツとして、「俳句筋トレ」をしました。筋トレ?といっても体力勝負ではなく、12文字を3分間でより多く作るというものでした。これには先生方もチャレンジし、合計5分間では、中学2年生が17個も作りました。みんな必死で指を折りながら12文字を探しました。俳句名人に「日本語の多くは5文字や7文字で作られることが多いので、作りやすいですよ。そしてその前後に5文字の季語を入れるとよい。」と教えてもらいました。先生には負けないぞと子供たちも必死で、お互い楽しい時間でした。

読み聞かせ

2023年2月20日 18時06分

スマイルあいさつデー

 今朝は20日「スマイルあいさつデー」でした。今日はその様子をビデオに撮りました。生徒指導の会で愛南町の小中学校のあいさつ運動の様子はどうか情報交換をするためです。きっとそのうち愛南ケーブルテレビで放送されると思います。

 

ありがとう

 本日昼休みに、学習委員の読み聞かせがありました。先日リハーサルを行っていましたが、本番上手に読み聞かせていました。「つるのおんがえし」を小中学生が一緒に読んでくれました。「おれはティラノサウルスだ」では、後ろからなんだかリアルティラノが出てきましたよ。楽しい時間だったようです。

寒くても

2023年2月17日 16時00分

元気に!

 昨日はー2度で、今朝はー1度と寒い日が続いています。田んぼも真っ白、畑の野菜や花壇の花々も霜をかぶり寒そうですが、昼間は暖かくなりました。今日も中学生は、学年末テストに集中。小学生は、鬼ごっこに夢中。小中学習委員は、月曜日の読み聞かせに向けてリハーサルと本日も忙しそうでした。

学年末に向けて

2023年2月16日 16時07分

【中学生は学年末テスト!小学生は単元の復習!】

 今日から中学生は、学年末テスト。朝から復習して臨みました。小学生は、小テストやドリル直しと単元の復習を行っていました。

【もう「おしりたんてい」全部読んだよ!】

 1年生が、昼休み一番に図書室にやってきて、「今日で『おしりたんてい』全部終わり。」と10巻を制覇したようでした。低学年は、毎日図書室にやってきて本を借りています。

【スーパー全校遊び】

 昨日、昼休みに「スーパー全校遊び」が開かれました。今回は「腰を曲げずにペットボトルに割りばしを何本入れるかゲーム」でした。ファミリー対抗で集中して行いましたが、17本対7本で今回はシャイニングスターの勝ちでした。これで、何勝何敗になったのかな?

授業風景

2023年2月14日 14時37分

久しぶりの授業風景

 行事の多かった最近。久しぶりの授業風景です。国語、保健体育、理科、音楽、みんな学年の締めくくりに向けて頑張っています。中学生は、16・17日と学年末テストです!

 

 

校外学習

2023年2月9日 18時10分

6年生との思い出を!

 応募していたミュージカル鑑賞の抽選に当たり、本日県民文化会館で開かれた「ダンス×人形劇『エリサと白鳥の王子たち』」を鑑賞しました。魔法使いに白鳥にされてしまった11人のお兄さんを助けようと妹のエルサは苦しい試練を乗り越える、兄弟の深い愛と絆の物語でした。みんな真剣に見たり、涙したり・・・

 そのあとは、とべ動物園に移動して、思い思いの昼食を済ませ、ファミリー班でクイズを解きながら仲良く回りました。

 行きはバスの中で、6年生のために5年生が企画したお絵描き伝言ゲームやビンゴゲームを楽しみ、帰りはぐっすりでした。とても楽しい思い出ができました。

国語研究授業

2023年2月8日 18時19分

5・6年生国語で話し合ったよ

 5・6年生の国語の授業「対話の練習~立場をはっきりさせて伝え合おう~」の研究授業が開かれました。「好きな食べ物は先に食べるか、後に食べるか」というテーマで5人が話し合いました。が・・・なんと全員が後に食べる。そのわけは・・・と言って終わると5分で終了。話し合いが広がりませんでした。そのあと、クロームブックの対話練習を見て、対話を上手にする仕方を見ると、質問が出たり、意見をまとめたりすることができました。少人数でももっともっと話が広がるといいなと思います。

 

 

中学校入学説明会

2023年2月7日 17時32分

入学が楽しみです

 本日3名の児童と保護者が中学校の入学説明会に来てくださいました。理科・社会科・国語の授業参観をした後、中学校生活の紹介と生活のきまり等について説明がありました。その後、制服合わせ。そして、ソフトテニス部の体験をしました。3人ともジュニアで練習しているだけあって、先輩にしっかりついていけていました。(頼もしい!)4月11日入学してくるのを楽しみに待ってまーす!

頑張った!

2023年2月6日 19時08分

愛南町ふれあい健康マラソン

 5日(日)3年ぶりに愛南町ふれあい健康マラソンが開始されました。風もなくとても良いお天気で、ランナーたちは汗ばむほどでした。本校児童も6名がエントリーし、全力を尽くしました。校内マラソンにはない大勢の同級生との競争、自分の記録との競争とそれぞれが目標をもって頑張りました。

少年式

2023年2月3日 13時00分

5名の皆さん!おめでとう

 昨日は少年の日を祝う給食をいただき、今朝から1・3年生は2年生のために玄関掃除をしていました。

 本日5名の生徒が少年式を迎えました。コロナ感染予防のため、保護者と学校運営協議会委員、中学校生徒のみの参加ではありましたが、厳粛に挙行されました。

 校長の式辞ののち、先輩からの励ましの言葉、そして5名の生徒の決意発表。それぞれの将来の夢や希望について語りました。最後に「生命が羽ばたくとき」という記念合唱を行い、とても良い式となりました。参列された皆さんに、「とても良い式でした。」「感動しました。」と、言っていただきました。今では、愛南町でも本校だけが行っている式典ですが、これからも継続していきたいと強く思いました。