再放送決定!

2020年3月12日 07時35分

 2月7日(金)にNHK高知放送局の『とさ金』、松山放送局の『ひめDON』という番組で、篠山小中学校や篠南地域の話題が放送されましたが、好評につき、再放送されることになりました。3月14日(土)の午前10時55分~11時20分です。今回は、四国全県と、岡山県、広島県にも放送されるようです。楽しみです!また、3月21日(土)には、あいテレビの『謎のごちそうミラクルグルメ』という番組で、篠山小中学校が紹介されることになりました。午後2時~午後2時54分です。短時間ではありますが、西日本全域の系列放送局で紹介されます。お楽しみに!!

卒業式を実施します!

2020年3月11日 16時40分

 昨日、愛南町(篠山小中学校組合)教育委員会より、「卒業式を実施します」という連絡があり、大変喜んでおります。中学校は、3月17日(火)、小学校は3月24日(火)、どちらも午前10時より行います。詳細につきましては、文書を配布いたしておりますので、御確認ください。新型コロナウイルスの感染予防のため、参加者は、卒業生及びその保護者、教職員とさせていただきます。規模を縮小して実施しますことを御理解いただきますようお願い申し上げます。

木蓮の開花始まる

2020年3月8日 11時11分

 臨時休業になって1週間が経過しました。その間に、中学校では、高知県立高校の一般入試が行われました。残すは、愛媛県立高校の一般入試です。あともう少しです。頑張ってください!プールの前の木蓮の花が開き始めました。春も、もうすぐです!

 

最後の給食

2020年3月2日 15時54分

 卒業式が中止になったので、教室に行って、中学3年生に感謝の気持ちと激励の言葉を贈りました。短い時間で申し訳なかったのですが、少しでも話ができてよかったです。他の小中学生にも話をしました。校長室に来てくれた学年もありました。わずかな時間でしたが、小中学生全員の顔を見て話ができました。寂しくてたまりませんが、今はみんなで力を合わせる時です。健康第一で頑張りましょう!中学3年生にとっては最後の給食となりました。味わって、かみしめて食べていたように思います。

給食終了後下校、明日から臨時休業

2020年3月2日 10時19分

 愛南町民に新型コロナウイルス感染者が出たことを受け、愛南町(篠山組合)教育委員会からの指示により、本日給食終了後下校することになりました。臨時休業の期間も3月3日(火)から3月25日(水)となりました。特に人との接触に注意を払い、感染防止に努めてください。よろしくお願いいたします。なお、卒業式や修了式等の行事の実施につきましては、後日連絡いたします。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。

3月4日から臨時休業

2020年2月28日 16時07分

 昨日の総理大臣の要請を受け、教育委員会主催の臨時校長会で協議した結果、3月4日(水)から3月25日(水)までの期間、愛南町内全小中学校を臨時休業することになりました。つきましては、臨時休業の期間は、児童生徒は自宅待機を原則とし、本日配布いたしましたプリントに書いてある留意事項に御協力くださいますようお願い申し上げます。御迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。現時点で決定していることをお知らせいたします。

≪実施の予定≫ 卒業式

≪中止の予定≫ 遠足、PTA総会、個別懇談会、卒業祝賀会、送別会

生徒総会

2020年2月27日 16時07分

 中学校は生徒総会を行いました。新しい生徒会役員にとって初めての大きな仕事でしたが、会長、副会長を中心に、最後まで立派にやり遂げました。

全員で元気に!

2020年2月27日 12時15分

 体調を崩していた児童がいましたが、今日は小中全員元気に登校し、元気に学習しています!

PTA理事会があります!

2020年2月26日 09時12分

 本日18時30分から、PTA理事会が行われます。お忙しいところ申し訳ありませんが、御参加くださいますようお願い申し上げます。子どもたちは今日も元気に学習しています。

ギターも上達!

2020年2月25日 17時00分

 中学2、3年生のギターの練習にお邪魔しました。画像では分かりませんが、上達してきました。そして楽しそうでした!

あと1か月!

2020年2月25日 11時17分

 今年度もあと1か月となりました。「最後を立派に仕上げよう!」とする子どもたちの気持ちや態度が伝わってきます。有終の美を飾りましょう!

 

感染症対策

2020年2月21日 12時45分

 新型コロナウイルスに関連した事例が相次いで報告されています。感染症対策のポイント等についてプリントを配布いたします。お役立ていただければと思います。午後、小学校で「郷土料理教室」が行われます。地域の先生が下ごしらえに来られています。「よろしくお願いいたします。」

陶芸教室

2020年2月20日 16時39分

 午後から、小学校高学年は陶芸教室を行い、絵付けをしました。完成が楽しみです!

 

実力テスト始まる!

2020年2月20日 13時33分

 中学1,2年生は、学年末テスト2日目になりました。中学3年生は、実力テストを行いました。県立高校一般入試まで、あとわずかです。

元気が一番!

2020年2月20日 09時45分

 今日も全員元気に登校しました。元気が一番です。今日はスマイルあいさつデーでした。

500に届くかな?

2020年2月19日 17時00分

 昨日は久しぶりにホームページのアクセス数が500を超えました。うれしかったです。2日連続で500を超えることができるでしょうか?楽しみです!

学年末テスト始まる!

2020年2月19日 11時58分

 中学1、2年生の学年末テストが始まりました。1年間のまとめです。頑張ってほしいと思います。小学3年生は、消防署と警察署の見学に行っています。

明日は良い天気に!

2020年2月18日 17時00分

 寒い一日でしたが、子どもたちは元気いっぱい活動しました。明日は良い天気になりそうです!

うっすらと雪化粧!

2020年2月18日 09時50分

 今朝の篠南は、うっすらと雪化粧!寒い朝を迎えましたが、いつにも増して子どもたちは元気に登校してきました。今日は、卒業写真の撮影があります!

脳を活性化させよう!

2020年2月17日 12時16分

 見たり、聞いたり、読んだり、考えたりしているときよりも、友達に教えているときに脳が活性化するようです。少人数ですが、自分の考えをしっかり伝える学習も行っています!