ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月22日
(火)
22
(火)

森林教室

2022年3月4日 17時09分

林業について学ぼう!

 「森林教室や木工教室を通して、木材に親しみ、森林を守ろうとする態度を育てる」といった目的で午前中中学生が、午後から小学生が森林教室に参加しました。南宇和林業経営研究会と愛媛県の森林林業振興班の方々にお世話になり、篠山や林業という仕事について座学を30分程度、その後、切った木r材を利用して木工作品を制作し、使用するといったSDG’Sにも関係した活動を行いました。

 今までキッドできた木材を組み立て完成させることしかなった小学生は、長さを図り木を切るところからするのは初めてで、一人に一人の支援体制の中頑張って鉛筆立てを製作しました。中学生は、技術家庭科で、しっかり学んだこと生かして割と手慣れた手つきでしたが、それぞれ自分が好きな作品にチャレンジするといった点と時間制限があるということで、いろいろ苦労していました。しかし、全員作品が仕上がり、少々歪んでいても笑顔でした。木のぬくもりと有難さを感じた一日でした。