ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月4日
(金)
4
(金)

集団宿泊学習パートⅡ

2022年7月13日 19時27分

夜も頑張った!今日も頑張った!

 一日目の「野外炊飯」は、早くできた班から最初の班が食べ終わったころに食べ始めた班と時間差がありましたが、厳しいお鍋洗いチェックで4班がほぼ同じくらいに終えました。少し時間は伸びましたが、19時20分からは、最後の活動「防災力向上スタンプラリー」を行いました。班で協力してクイズに答えたり、担架作りを考えたり、火起こし体験をしたり、新聞紙でスリッパやマスクを作ったりとクリアしたらスタンプがもらえました。あの暑さの中でたくさんの活動を行った生徒たちは、夜はきっとぐっすり眠られたことでしょう。

 二日目の本日は、また海へ行き砂像作り。一生懸命固めては時間がたちすぎて砂となって崩れ、初めの予定とは違った班もありましたが、なんとか完成!昼食を食べた後は、俳句教室。多くの体験をしたあとの俳句は面白いものばかり。体験って大切ですね。

 そして、いい顔になって帰ってきました。一本松の皆さんは別れを惜しみバスから降りてきて、挨拶をしてくれました。みなさん、本日はゆっくり休んで明日からの学校生活で学んだことを出してくださいね。