ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月22日
(火)
22
(火)

小中合同で

2021年6月22日 17時51分

研究授業(5・6年生算数科)

 日曜日の参観日に引き続き5・6年生は、本日2時間目、小中学校全員の先生方に算数の授業を見ていただきました。小中一貫を目指した篠山小中ならでは研究授業の風景です。小学校の学習内容を知り、9年間を見通してしっかり学習内容を定着させていきたいと思います。

 すっかり慣れてきたクロムブックを上手に活用して、6年生はまずドリルパークでの復習からスタート。その間に5年生は本時のねらい「小数のわり算」や学習課題を確認し、学習活動を始めます。クロムブックに関係図や式をかき、発表の仕方を練習しました。6年生は、「分数÷分数」の計算の仕方を理解し、計算できるところまで頑張りました。どちらの学年も自分の意見をしっかりと述べることができていました。

 授業展開等については、明日の研修会にて話し合います!