ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月21日
(月)
21
(月)

授業風景

2022年2月1日 18時30分

朝の時間&授業

 この間始業式をしたかと思うと、早くも今日から2月。3学期は、「いく」「にげる」「さる」とはよく言ったものです。

 小学生は、火曜日と木曜日には「めざせ!ブラインドタッチ!」ということで、タイピング練習をしています。県名や花の名前などいろいろなジャンルから選んで、出題されたローマ字を打っていきます。間違うと「ビー!」と音が鳴る中、どの学年も集中して頑張っていました。

 

 中学生1年生は、朝の会で「自分は挨拶がいまいちだと思う人」と心の中で反省をし、まずは授業始まりの挨拶から!と気合を入れて1時間目が始まりました。2年生は、2月4日の「少年式」に向けて、練習中。3年生は、学校前の篠山を紹介する看板が古くなっているので、書き変えようと、新しいデザインのアイデアを頭を突き合わせて考えていました。どんな看板ができるのか楽しみです。