ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月22日
(火)
22
(火)

避難訓練

2022年4月13日 18時17分

「自分の命は自分で守り切る!」

 本日から、中学生は学力診断テストが始まりました。初日の今日は、国語と理科です。頑張ってます。

 午後からは、何か災害があった時の避難経路と避難場所を新入生に知らせるために、地震想定の避難訓練がありました。小学1年生に「何でここに来たのですか」と聞くと「地震があったから」としっかりわかって逃げてきました。東日本大震災から10年、熊本地震から6年、どちらも最大級の被害があり、いまだ避難所生活を強いられたり、復旧できていない場所があったりと大変な思いをされています。そうした災害からしっかり学び、今後30年以内に80%の確率でやってくる南海トラフ巨大地震に向けて、真剣に取り組み、自分の命は自分で守り切らなければなりません。そんな思いを持って、教室に帰ってクロームブックで振り返りを行いました。