ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月20日
(日)
20
(日)

薬物乱用防止教室

2021年12月10日 14時45分

「やめて‼」と言います!

 保健福祉課の保健師お二人をお迎えして、薬物乱用防止教室が開かれました。①たばこについて②お酒について③有害薬物について話していただきました。

たばこやお酒の害については、大人は十分知っているものの、なかなかやめられない方もいるのではないでしょうか。健康を害して肌や唇の色が変わったり、老けて見えたりするだけでなく、病気になったり命を落としたりすることについて聞くと、子供たちは、「帰ったら家族に(お酒やたばこの飲みすぎは)やめて!」と言います。と感想を述べました。

 薬物は、これから大都会に出ていく子供たちにとって、「せっかく友達になったのだから」「断ると仲間外しにされるかも」といったことがあるかもしれないけれど、そんなことに誘うのは友達じゃないからきっぱり断る!ということを言われました。最近では、分からないようにクッキーやチョコレートの中に大麻が入っていたりするものもあるそうで、興味本位や疑わしいものも体に入れない勇気も大切ですね。みんな真剣に聞くことができました。