ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月20日
(日)
20
(日)

授業風景

2021年12月9日 15時19分

落ち着いて!2学期のまとめを!

  文化祭も終わり、普段の授業風景が戻ってきました。中学生は期末テストが終わってましたが、小学生は、テストの真っ最中。テストしたり、直しながら復習したりと、冬休みまでほぼ2週間、しっかりまとめを行っていきます。

【1年生:4月からクロームブックで種から撮影してきた「あさがおにっき」をつなげて本にしました。たった3粒の種から289粒の子供ができました!】

【4年生:理科で水の変化について実験していました。試験管いっぱいの水を冷やすと体積はどうなるのかな?逆に温めるとどうなる?皆さんは知っていますか?】

【全国5位の二人は大忙し!】

 昨日、またまた、女子ソフトテニス部の3年生は、愛媛ケーブルテレビと広報愛南の取材を受けました。インタビューや練習風景を取材していただきました。2月号の広報あいなんに掲載、ケーブルテレビでも流れる予定です。先月撮影されたテレビ愛媛の番組もちょうど昨日放映されました。皆さん見ていただけましたでしょうか。どれもしっかりとした受け答えに驚かれていました。さすがの2人です。テニスだけでなくインタビューにも強い!