ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月19日
(土)
19
(土)

大切な命

2024年1月16日 19時28分

火災想定避難訓練

 本日宿毛消防署の方3名をお迎えして、火災想定の避難訓練を行いました。いつものグラウンドに避難した後、消火訓練を行いました。まず、水消火器で消火器の使用方法を確認して、今年は、消費期限切れの本物の消火器を使って、有志が油についた火に立ち向かいました。

 感想では、「家庭に消火器がないので家族に今日の話をして買ってもらうようにしたい。」とか、「いざという時、すぐ持っていけるように学校の消火器のある位置を確認しておきたい。」「小学生には、わりと消火器が重かったり栓やレバーが固かったりしたので、火事を知らせて素早く逃げるようにしたい。」など発表できました。消火器は使わない方がいいのですが、準備、使用方法等確認しておくことが大切です。

DSC00901  DSC00909  IMG_3921

IMG_2038  IMG_2049  IMG_3925

IMG_3927  DSC00919  IMG_2063

IMG_2057  IMG_2070  IMG_2056