ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月18日
(金)
18
(金)

エネルギー出前授業

2024年1月15日 17時32分

電気をつくるは大変!

 小学6年生の理科の単元「電気と私たちの生活」を分かり易く理解するために、実験を取り入れて電気をつくる仕組みやいろいろな発電方法等について四国電力の方に出前授業をしていただきました。ちょうど技術家庭科で発電の原理等を学ぶ予定だった中学2年生も一緒に学習しました。

 電気をつくるために、一生懸命棒を振ってみたり、手回し発電機で回してみたり、自転車をこいでみたりして、発電の大変さを知りました。そこで、人の力だけでは多くの電気をつくることができないので、水力、火力、原子力、風力などの力を使って発電機を回していることが理解できました。しかし、それらは、材料が必要だったり、不安定な自然の力だったりするので、しっかり節電も心掛けなければならないことも実感しました。ありがとうございました。

IMG_1961  IMG_1987  IMG_1993

100_0364  100_0379  100_0387

IMG_2001  IMG_2014  IMG_2015

IMG_2019  IMG_2020