ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月12日
(土)
12
(土)

体験活動

2022年9月26日 18時50分

リモート学習に水質調査

 久しぶりに小学2年生は宇和島市立遊子小学校と結出小学校のお友達とリモート学習をしました。延び延びになっていた「夏がいっぱい」を紹介し合いました。久しぶりの顔に3人とも笑顔でした。途中、1年生も顔を出し、「今度音読発表会しない?」と誘い合っていました。

 次の時間、中学3年生が「詩の朗読をきいてください。」とやってきました。作者の思いを感じながら朗読するのも表現力の一つですね。

 中学1・2年生は、午後から篠川下流の水質調査に行ってきました。何とヘビトンボが14匹もいたらしく、みんな完成を上げていました。サワガニやコオニヤンマ、ヒラタカゲロウなどもいて、水質階級1でこちらもきれいな水でした。一安心