ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月10日
(木)
10
(木)

台風あと

2022年9月20日 15時05分

大丈夫でしたか?

 これまでに経験のない大型台風14号。皆さんの家は大丈夫でしたか?今朝は道路にはちぎれた葉や折れた枝が散乱していましたが、子供たちは元気に登校してきました。今日は「スマイルあいさつデー」ということもあり、元気な声が篠南の里に響きました。

 三連休中は、かなりの暴風により学校では、体育倉庫のトタン屋根が吹き飛ばされ、雨漏りがしていたため、この間乾かしたばかりの万国旗を中学生がまた、干す作業をしてくれました。トタン屋根もすぐそばに落ちており、大事に至らず良かったです。

 小学校低学年は、毎朝欠かさずお世話しているザリガニの水替えを今日も行っていました。小さかったザリガニも何度も脱皮を繰り返し、ずいぶん大きくなりました。愛情を持ってお世話しているからですね。

 お昼は、運動会の予備日にしていたため、給食ではなくお弁当でした。みんな3時間目ごろから「おなかすいた!お弁当早く食べたい!」と言っていました。おうちの人は大変ですが、たまにあるお弁当は子供たちは楽しみです。ありがとうございます。