ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月21日
(月)
21
(月)

頑張っています!

2022年2月25日 18時06分

【合同俳句集会】

 今年度最後の合同俳句集会がありました。「自分の句が選ばれるかなあ」とワクワクしながら多目的ホールに入っていました。事前に行った投票から3句が披露され、それぞれ良いところを出し合い、皆の意見を聞いて最終投票が行われました。今回最優秀句に選ばれたのは、中学1年生の句でした。「姉の受験 受かると信じる 春一番」というお姉さん思いの素敵な句でした。

そのほか先生賞と千恵子賞(校長賞)が選ばれました。3人嬉しそうに賞状をもらっていました。

【ワックス前掃除】

 一年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、ワックス前大掃除をしました。今回は廊下でしたが、普段少ない人数で行う掃除なので、隅々に埃がたまっていたり、雑巾がけで力を入れるとあっという間に雑巾が黒くなりました。その後先生方がワックスがけを行いました。月曜日にはきれいな廊下が歩けると思います。

【親子食育教室資料贈呈】

 小学生が、食育改善グループの方々に教わって親子で簡単な料理をしよう、という計画が今年度ありました。残念ながら、コロナの影響で調理をすることができなくなり、座学だけということでしたが、愛南町にもコロナ感染者が出たことで今回資料だけいただきました。