ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月17日
(木)
17
(木)

ぎょしょく

2023年1月27日 17時52分

鯛ピザロール作り 

 今日は中学生が、ぎょしょく教育として水産課の方や町おこし協力隊の方をお招きして、「鯛ピザロール」を作りました。初めに魚殖について講義いただき、愛南町産の鯛は、「5匹に1匹の割合で全国の方に食べられている。」と言われ、ふるさと愛南町のすばらしさに驚きました。その後、鯛のさばき方を教えていただき、3年生二人が三枚おろしにチャレンジしました。「包丁が使い慣れているね。」と褒めていただきました。そして、その三枚おろしにした鯛を切り身にし、ピーマン、トマト、チーズと共に春巻きの皮でくるみ鯛ピザロールの完成!おいしくいただきました。これから、ほかの魚でも三枚おろしにチャレンジしたいとかお母さんを手伝って魚をさばきたい、たくさん魚を食べたい等の感想が聞かれました。ありがとうございました。

ごちそうさまでした!