2学期終了
2021年12月24日 17時36分【第2学期終業式】
78日間という一番長い学期を終えることができました。コロナ禍でできることを工夫して行ってきた2学期。今だとばかりに参観日や行事を開催した日々。本当に多くの方々にお世話になりました。そんな2学期を振り返ってみると、子供たちは「ささえあう」「さきに行動する」「なんでもチャレンジする」をキーワードに運動会や文化祭を通してしっかり小中の縦と学年の横が支え合うこと、協力することができました。運動面、学習面多くのことにチャレンジし、2学期の間に小学生9名、中学生10名全員が賞状をいただきました。素晴らしいことです。各学級では、クリスマスプレゼントにいいことがいっぱい書かれた通信簿をもらいました。
冬休み中には、新たな年令和4年を迎えます。「どんな年にしたいか、何を頑張るか」ご家庭でもじっくり考えてみてください。
【小学生お年寄りに学ぶ】
田植えも稲刈りも呼ぶことができず、やっと今年度初めての老人会の方々との交流ができました。本日は、良いお正月を迎えるために「しめ縄つくり」を学びました。「しめなわ自体神聖で天照大神がずっと顔を出し、太陽が出ていられるようにまつったこと」「だいだい(橙)は、代々家が栄えるように」「ゆずり葉は、次の人たちに命を譲り、伝えていくこと」「うらじろは、腹黒くなく潔白であること」などいわれを教えていただきました。そのあと、91歳のしめ縄つくり名人に、作り方を教わり、一緒に作りました。丁寧に教えていただきながら、素敵なしめ縄ができました。手作りのしめ縄でよい年が迎えられそうです。お礼に肩たたきをしてお別れしました。ありがとうございました。