ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月19日
(土)
19
(土)

授業風景

2021年12月1日 18時01分

読み聞かせ&中学生のリハーサル

 水曜日の朝は、小学生に地域の方が読み聞かせに来ていただける日です。本日高学年は、国語の授業でも学習している宮沢賢治の作品について、彼の人生観や生き様を考える意味で、並行読書として「ドングリと山猫」を読み聞かせていただきました。のめりこむようにじっくりと聞いていました。長い話も読んでいただくと言葉から想像が膨らみます。本当にありがたいことです。

 

 中学生は本日リハーサルとして劇や総合的な学習の時間の発表を見せてもらいました。シナリオやスライド、小道具まで自分たちの手作りのため、スタートが遅れた中学生は、小学生に比べまだ、自信のないところや修正点などがありましたが、みんな一生懸命に取り組んでいます。笑いあり、考えさせられるところありですので楽しみにしていてください。小学生もリハーサルしましたが、本番さながらの気合と衣装だったので、これは当日のお楽しみにしておきます!

1年生の理科の化石の授業も楽しそうでした。