ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月21日
(月)
21
(月)

大雨・洪水警報発令中

2021年7月18日 12時32分

みなさん!気を付けて!

 本当に凄まじい大雨・洪水警報。私の携帯電話はチリンチリン鳴りっぱなしでした。一番ひどい9時頃に通学路を見て回りました。

【トンネルから茶堂に降りるまでの下り坂と篠川】

【子供たちの通学路から山北側】

【篠山小中学校】中庭の排水溝から温泉♨か!と思うほど吹き上がっていました。屋根からは滝行ができそうなほど勢いよく落ちています。

玄関では、雨宿りするかわいい子もいました。プールの水もオーバーフローしてます。

【篠川】学校の隣を流れている篠川は今にも氾濫しそうでした。川の水は山のようにうねっていました。山北側からトラックでやってきた方に話を聞くと、「かなりすごい!こんなの初めてかもしれん!」とおっしゃっていました。

この間、「水辺の安全教室」を行いましたが、改めて水の恐ろしさを感じました。決して川には近寄らないでください。

13時現在、青空も見えて雨も上がりましたが、みなさん、十分お気を付けください。明日の朝、通学路は大丈夫でしたが、登校時見守り指導に行きます。気を付けて登校させてください。

明日は、曇りのようですが、小学生は、「水泳競技分散記録会」が一本松町民プールで行われます。これまで一生懸命練習してきたので開催できることを祈っています。