ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月19日
(土)
19
(土)

中3生

2023年2月27日 15時36分

2/25(土)「やまびこキッチン」ボランティア

 2月のやまびこキッチンは大盛況だったらしく、子供たちも久しぶりに食べに来ていた。最後は断らなくてはならないほどお客さんがあったそうです。今月も中学3年生はボランティアでお手伝いに行っていました。毎月なのでずいぶん慣れたようです。

ドローンで授業?!

 今朝は-2度で、屋根も垣根も真っ白でした。昼間は良い天気となり、中3生は、ドローンで数学の授業でした。令和3年度の高校受験の問題でドローンで星形を作るプログラムにチャレンジしました。最初は計算ミスにより星になりませんでしたが、プログラミングしなおして最後は二人とも合格。とても楽しそうでした。ドローンからの記念撮影も行っていました。

 小学2年生は、国語の「スーホの白い馬」をリモートで学習していました。この単元はすべてリモート学習の予定です。ICT機器が学習にも定着しつつあったり、ドローンのような新たな学習方法も学んだりしている子供たちです。