ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月7日
(月)
7
(月)

親子デイキャンプ

2022年8月5日 16時59分

校内水泳大会&親子デイキャンプ

 本日、小学生は親子デイキャンプが行いました。まず、「校内水泳大会」ということで、プール開放は4回しかありませんでしたが、1学期練習した成果を披露しようと短時間で行いました。潜りっこから競泳、シャイニングスター対ウイナーズのチーム戦まで8名は頑張りました。途中「サヤ・マサ」の応援もありました。最後に記録賞をもらって来年への意欲を新たにしました。丁度郡小学校水泳競技大会の時の表彰も皆の前で行えました。暑い中応援していただきありがとうございました。

 その後は、親子で「ハーバリューム作り」を行いました。黒潮町の方に講師に来ていただき、黒潮町で取れる花を加工して色とりどりのたくさんの花を持ってきてくださいました。子供たちは見た瞬間「きれい!」と思わず声が出るほど、うきうきして説明を聞きました。あとは思い思いに好きに瓶に詰めていきました。見本の瓶に負けないほどの作品が出来上がりました。いい笑顔でしょ!夏休みのひととき、家族とともに楽しい時間を過ごしました。

 コロナ感染者が増加していますが、残りの夏休み、健康で有意義な時間を過ごしてほしいです。中学生は、応援合戦のダンスやパフォーマンスを頑張っています。次回紹介しますね。