ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月21日
(月)
21
(月)

授業風景

2022年2月10日 16時14分

週末授業風景

 今朝は、新生徒会長と副会長が玄関掃除をしていました。「何か始動しはじめたの?」と聞くと、「今日は特に玄関が汚れていたのできれいにしようと思って。」と自主的に行動したようです。篠山中学校を任せた二人です。これから気付き、考え、行動してほしいです。

 

 1・4年生は算数の授業でした。1年生は教科書の残りがほとんどなくなりつつあります。4年生は、直方体と立方体を実際に方眼用紙で作って平面の形や数を確認していました。5・6年生は楽しい外国語。自分でマップを作成していました。マイハウスや公園、デパートにコンビニと好きなお店を書いていました。来週はそれを使って行き方の説明をするのかな。

 昼休みは、図書室で本を借りたり、静かに読書や学習をしたりしていました。明日から3連休なので、もっとたくさんに人に借りてほしかったな!どこにも行けない休日ですが、工夫して有意義な休みにしてほしいです。中学生は、学年末テストに向けて勉強頑張れ‼