ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
4月21日
(月)
21
(月)

体育

2021年7月16日 17時46分

体育授業風景

 中学生は、初プールでした!まずはそれぞれの泳法の基本から。ということで、クロールの足、手、平泳ぎの足、手・・・とパーツ練習から行いました。久しぶりに泳ぐので忘れてる?ことも?!雨上がりで少し水は冷ためでしたが、笑顔が見られました。中学生は、25mはすぐ着きますね。

 小学生は、運動会でも披露する一輪車の練習。この間1・5年トリオ、4年トリオ、6年トリオの手つなぎが成功したかと思うと、ナント!今日は9人全員手つなぎに成功素晴らしい!1回目見逃したので「もう一回!」とお願いすると、また出来ました。奇跡ではなく実力ですね。次はどんな技が見られるのか楽しみです。

 校長室では、1年生が土砂災害の絵を描いています。楽しそうな声につられて中学校の先生が写真を撮りに来てくれました。先週の下書きに続いて色塗りでしたが、その前に少し貼り絵をするのに手はノリでべとべと!画用紙に貼っているのか手に貼っているのか、慌てて担任もウエットティッシュを。