ようこそ 篠山(ささやま)小学校・中学校のページへ
本校は、全国的にも珍しい、2県(高知県と愛媛県)にまたがる県境の学校です。
日本一校名が長い小・中学校です。
テレビ番組「せっかち勉強」「よもだジャーニー」などで放送されました。

合唱が流れます(^^♪
過去の動画は⇒こちら ギャラリー 

 IMG_1186 IMG_1190

高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小・中学校
〒798-4401 愛媛県南宇和郡愛南町正木1276番地 地図
TEL 0895-84-2551
FAX 0895-84-2651

行事予定

2025年
7月22日
(火)
22
(火)

宿毛市弁論大会

2024年7月10日 12時47分

昨日(7月9日)、宿毛市立宿毛文教センターで中学生による「宿毛市弁論大会」が行われ、本校の生徒も参加しました。これは「社会を明るくする運動」に関わる宿毛市の取組で、毎年参加しています。

100_0840100_08442100_08531

Sさんは「支え合う世の中に」という題で、世の中の様々な事件について調べ、犯罪者の心理を考察したり自分を振り返ったりしながら、どのようにすれば犯罪がなくなるのかを考え発表しました。Kさんは「ソフトテニスとの出会い」という題で、ソフトテニスとの出会いを通して生まれた友情や目標について発表しました。

100_08601

堂々と自分の考えを述べる二人の姿とその内容に感動しました。他の宿毛市の中学生の発表もすばらしく、とてもよい弁論大会でした。このような中学生の考えが広まると、必ず「社会が明るくなる」と思いました。